明るく、元気! NCCコラム
フルハーネス型墜落制止用器具 着用教室
2018/11/29(木)
サブカテゴリー
ご存知ですか?
高さ6.75メートル以上の高所作業(建設業は高さ5メートル以上)では
2019年2月より「フルハーネス型安全帯」の着用が原則になります。
安全帯は今後「墜落制止用器具」と名称が改められます。
フルハーネスを正しい知識で着用いただくため、NCC伊那支店では着用教室を行いました。
今回の改正は3年間の経過措置があります。
現在製造されている安全帯も2022年1月1日までは使用することができます。
また、新しい規格構造は来年1月ごろに発表されますので、慌てずにご準備をお願い致します。
墜落・転落による怪我や事故が起こらないよう、現場の安全確保をお願い致します。