講習会報告
NCC塗装技術セミナー開催のご案内
日時 | 2016年7月8日(金) |
---|---|
場所 | メルパルク長野 |
![]() |
「塗装道」工業塗装の未来を考える!
塗装を夢のある仕事にするために
~生き残りをかけた塗装技術の再考~
来月7月8日(金)メルパルク長野にて開催される「NCC塗装技術セミナー」まで、
あと3週間となりました。
お陰様で第一部 技術セミナーにお申込みいただいたお客様は、すでに130名を超え、
定員は残りわずかとなっております。
お申込みは下記のPDFにご記入いただき、FAXを弊社までお送り下さい。▼ セミナーの詳細内容はこちらから。▼ |
今年のセミナーは、ご参加いただいた皆様と一緒に工業塗装の未来を考えることを
テーマとしております。
講師として、塗装機業界のカリスマ!タクボエンジニアリング株式会社の
「 代表取締役 佐々木 栄治氏 」、「 技術開発部 シニアプロダクトマネージャー 上村 一之氏 」
をお迎えし、何十年と変わらない塗装常識を覆す力強い講演を予定しております。
セミナー後に行われる第二部 技術交流会も予想を遥かに超える大反響で、80名を超える
お申込みをいただいております。
一人でも多くのお客様にご参加いただきたいと考え、急遽会場を拡大し、参加申込み期限を
7月7日ギリギリまで受付することに致しました。
技術交流会では、タクボ社の防爆塗装ロボットシステム「SWAN」のほか、9社の企業様に
ご出展いただきます。
銀鏡、漆調、木目調、本木仕上げといった独自の加飾塗装をはじめ、自己治癒、滑り止め、
植毛加工など、特殊な機能性塗装をご覧いただけます。
また、超小物量産塗装技術、現場目線で生まれたゴミブツ対策品などの出展もございます。
この機会に是非お客様同士で交流を図っていただき、今後の皆様の塗装ビジネスに活きる
有意義な機会となることを願っております。
ふるってのご参加をお待ちしております。
皆様の発想と技術力をもって今後の塗装業界を一緒に盛り上げていきましょう!
講 演 内 容
工業塗装のあるべき姿とは・・・夢と希望ある業界の発展に向けて 皆様の日頃の思い、悩みを事前にお聞きし、講演内容に盛り込ませていただきます。 講師: タクボエンジニアリング株式会社 代表取締役 佐々木 栄治氏 |
「第4の塗装機」とタクボ社が唄うインクジェット塗装システムのご紹介 究極の塗着効率を考えた、夢を形にする未来型塗装技術 講師: タクボエンジニアリング株式会社 シニアプロダクトマネージャー 上村 一之氏 |
日 時 / 場 所
2016年7月8日(金) 【講演・技術交流会共に無料!】 場所:メルパルク長野 ※ 駐車場157台完備 時間:講演時間 14:00~17:00 技術交流会 17:30~19:30 定員:150名 講演 → 7月7日(木)申込締切 |
お 申 込 み
お申込みは下記のPDFにご記入いただき、FAXを弊社までお送り下さい。▼
NCC塗装技術セミナー申込書