床塗装について
油汚れのある床の塗替え方法
油は塗料の密着を阻害し、密着不良による剥離、塗膜のふくれだけでなく硬化不良の原因にもなります。このため、塗装前の下地処理は非常に重要あり、油分の除去が大切です。
塗替え方法
①固化した油分はケレン除去を行う。
②動植物性油はアルカリ性洗剤でブラッシングを行い、水洗する。
③機械油などは中性洗剤及び油用の洗剤でブラッシングを行い水洗する。
④下地に油が含侵している場合は、はつり機等で含侵層を除去する。
⑤下地をよく乾かす。
⑥油潤面用の油面プライマーを塗装する。
⑦上塗を塗装する。
通常油床の塗替えは上記の方法で塗替えを行いますが、弊社では油床専用のエポキシ床塗料「染めQ油まみれでも」をご提案しています。
油の浸透したコンクリート床面でもしっかり密着、プライマーが不要で、作業性が非常に優れます。
お気軽に弊社営業までお問い合わせください。
◆商品ページはこちら・・動画も掲載しております。