オンライン見本市「テクニカルショウヨコハマ2021」 出展のご案内

2021年2月15日(月)~2月26日(金)までの約10日間。オンライン会場にて第42回「テクニカルショウヨコハマ」が開催されます。
本展示会はリアルと同様に、業界の枠を超え、情報の発信、収集や交流の場をオンライン会場にて展開し、全国各地から技術や製品などに、新たなビジネスチャンスを創出することを目的としています。

当社では、加工技術ゾーンにて『見える化』でゴミ・異物不良対策をテーマに、
多くの製造現場において製品不良の原因となっている粗大粒子(10~100μm以上)に着目した
クリーン環境の維持管理や、生産環境に関するお困りごとの解決策をご提案いたします。

開催期間中は、チャットやオンライン会議等でお困り事のご相談も受け付けていますので、ご都合の良い時にお気軽にお問合せ下さい。

※入場は登録制(無料)となっており、2月1日より事前登録が開始となりますので、公式ホームページよりご登録をお願いいたします。

公式ホームページはこちら

 

出展内容

生産環境で不良に直結する落下してくるゴミ・異物。不良原因となる、見えるか見えないかの境界にある10~100μmの粗大粒子と呼ばれる領域の異物を見える化することが大切です。

クリーンチェックライトシリーズは直進性の強い光で見逃しません。
見えるようになると意識が変わり、意識が変わると行動が変わります。行動の変化こそがゴミ・異物対策のカギなのです。

NCCが粗大粒子対策のプロとして培ったノウハウを詰め込んだライトはゴミ・異物不良でお困りの方必見です!

またNCCお役立ちセミナーでは『見える化からはじまる現場改善のアプローチ』などの現場改善活動をご紹介しますので、この機会にぜひご覧下さい。

詳しくはこちら

 

トピックス|展示会のお知らせ

ページトップへ