NCCからのお知らせ
新洗浄方式-ACSys- ブランドロゴが完成!
新発想の低コンタミ炭化水素洗浄システム「ACSysシリーズ」。
ACSysは金属部品の脱脂を中心に現在主流となっている炭化水素系洗浄剤を使用した、環境に優しい洗浄方式です。
従来の洗浄方式はワークの入ったカゴを洗浄液に浸漬洗浄する時に、仕上げ洗浄から粗洗浄の水槽に洗浄液がオーバーフローするため、コンタミ粒子が蓄積しやすくワークへ再付着し洗浄不良となる可能性がありました。
この点を改善したのがACSysで、このシステムは洗浄液を工程ごとに全量ろ過を行うため、コンタミ粒子が蓄積せず常にクリーンな洗浄が可能になります。
これまで高品質なコンタミ除去洗浄を実現する為ACSysの開発・改良を重ね、厳しくなったコンタミ除去のニーズに対応してまいりました。
そんなACSysをより多くのお客様に知って頂き洗浄不良のお悩みを解決するため、この度ACSysシリーズのブランド化及びロゴを作成いたしました。
有機溶剤系の洗浄液を使用せず、再生利用が可能なため環境とコスト両面に優しいことをコンセプトとし、クリアな洗浄を想起させる水色がイメージカラーです。
今後のACSysシリーズについて
従来の洗浄では洗浄処理能力や故障時に全行程が停止してしまうことが課題でしたが、それを解決するACSys多槽式をリリースしました!
ACSys多槽式では各槽が独立しているため故障時でも停止せずに洗浄を行えます。
また各槽が独立していることにより、洗浄~乾燥を各槽ごとで完結するため処理能力が高まった上に、多槽式の利点である一度に多くの洗浄物を綺麗にすることが可能です。
こちらのACSys多槽式は2月の3Cブログ【今までになかった?!故障しても生産を止めない高品質洗浄機 多槽式「-ACSys-」】でご紹介しましたが、4月中旬にはACSys多槽式の新情報記事と、洗浄能力の高さを実際にご覧頂くためにYouTubeへ動画のアップロードを予定しております。
どうぞコンタミでお悩みの方やACSysについてより深く知りたい方はご覧いただき、お知り合いにもご紹介いただければ幸いです。
ACSysについて詳しく知る(過去関連記事)
・「コンタミ除去」に一歩前進!すごいデモ洗浄機、できました!
・お困り事を解決する「-ACSys-」におすすめなお客様とは?
トピックス|NCCからのお知らせ
- 【学生さん必見】\サマーインターンシップ2022 開催いたします!/
- 新洗浄方式-ACSys- ブランドロゴが完成!
- KCC×WALCOM 新サイトOPEN!
- 医療機器洗浄事業「FIクリーン事業部」設立のご案内
- 新型コロナウイルス感染防止対策の対応方針
- 2020年 新年のご挨拶
- 日本を超える「粉体塗料と自動車補修水性塗料」
- NCCメールマガジン【リニューアルのお知らせ】
- オレンジブック.Com 購買ユーザー登録のご案内
- 東京マルテー祭2019&NCCバス見学ツアー
- 2019年 新年のご挨拶
- 2018年 新年のご挨拶
- 2018年【塗装】【洗浄】【クリーン】NCCの新企画
- 【塗装部門おすすめ情報】 2017年総まとめ
- 【クリーン化部門おすすめ情報】 2017年総まとめ
- 【洗浄部門おすすめ情報】 2017年総まとめ
- 粉体塗料 アウトレット品販売のお知らせ
- 2017年 新年のご挨拶
- 2017年【塗装】【洗浄】【クリーン】NCCの新企画
- 【洗浄部門おすすめ情報】 2016年総まとめ
- 【クリーン化部門おすすめ情報】 2016年総まとめ
- 【塗装部門おすすめ情報】 2016年総まとめ
- 販売ルート拡大のお手伝いをいたします。
- クリーン環境計測機器事業に本格参入
- 弊社『住まいDEPO』のホームページが完成しました!