諏訪圏工業メッセ2019ご来場ありがとうござました

10/17(木)~10/19(土)の3日間、諏訪湖イベントホールにて開催されました「諏訪圏工業メッセ2019」に出展いたしました。

台風19号による影響がある中、県内のみならず、県外からも多くのお客様にNCC ブースにお立ち寄りいただきこの場をお借りして御礼申し上げます。漠然とした課題をお持ちのお客様や、まだ弊社をご存じでないお客様とも、直接お話しすることができるのは展示会の良いところです。多くのステキな出会いがありました事を、社員一同うれしく思っております。

 

  

 今回のNCCブース展示会テーマは・・・

『お困りごとから生まれた技術で生産環境と生活環境改善をお手伝い』

私たちはお客様の現場に良い変化を起こすことを使命とし、製造現場の「不良ゼロ」を目指して現場で起こるお困りごとを日々解決しています。今回の展示会でもお客様からいただいたお困りごとやお声から生まれた商品や技術をはじめ、信州大学との産学協同による開発中の商品、製造現場はもちろん、お客様のご自宅の生活環境にもお役立ていただける今までになかった!より簡単!目からウロコの商品や豆知識をご紹介いたしました。

 昨年に引き続き、顧客サポートチームがブースでご案内!

 

 

また今回は初の試みとなる企画。伊那ケーブルテレビ様に撮影をお願いし、「ホコリ対策」「静電気対策」「汚れ対策」をよりわかりやすく皆様にお伝えできるよう、情報番組を作成し当日ブースにて流しました。<後日、伊那ケーブルテレビで放送予定です♪>

 

 

今回の展示品はこちら

“親水”は撥水と真逆の効果を示し、水とよくなじみます。素材に塗布することで親水の膜が張り、水滴付着防止や防曇、防汚効果を長期的に発揮します。フィルム、ガラス、金属など様々な箇所への塗布が可能で生産環境だけでなく、生活環境のお掃除にもお役立ていただけます。

 

 


ゴミ・異物による不良ゼロをなくすため見える化を追求してきたNCCが、これまで培ってきた技術と知識を全て詰め込んだ究極の見える化ライトです。従来タイプより光の直進性がアップしたことで光が均一に照射され、数m先までゴミ・異物を見える化することができます。

  

 デモ機お申込はこちら

 


作業現場にある設備機器の清掃は、ただすれば良いというわけではありません。お客様が最良のパフォーマンスをしていただけるよう、清掃~現場改善、維持管理などの品質安定のお手伝いをいたします。

 

 


  • 静電気対策グッツ帯電防止&除電システム

製品不良の大きな要因となるゴミ・異物は静電気によって吸い寄せられます。静電気測定器では計測できない非常に細かな静電気帯電“スタティックマーク”を完全に除去できる除電システムや、ウエスに染込ませて拭き取るだけで帯電防止効果が持続する環境配慮型拭取り洗浄剤など対象物や使用環境に合わせ静電気対策を行います。

 

 

お立ち寄りいただきました皆様には3Cラボ特製「ラボキャラメル」やお役立ち冊子をお配りしました♪♪

 

 

ご興味のある商品や詳しいご説明が必要な場合は、お気軽にお問い合わせ下さい。

 

トピックス|展示会出展レポート

ページトップへ