【環境配慮型】高隠蔽塗料で作業時間削減!073LハイロックECO

こんなお困り事ありませんか?

  • 黄色や赤色などの塗料を塗ると透けてしまう
  • 透けてしまう塗料は何度も塗るため時間が掛かる
  • 隠ぺい性塗料は乾燥時間が長く作業性が悪い
  • 隠ぺい性塗料は使い勝手が悪い
  • etc...

 

そのお悩み、ロックペイントの「ハイロックECO」で解決!

ロックペイント株式会社様の「ハイロックECO」はトータルバランスに優れ、大型車両や産業機械などに適した環境配慮型2液アクリルポリウレタン樹脂塗料です。

 

人と環境に優しい塗料設計

労働安全衛生法に対応
特定化学物質(エチルベンゼン・MIBI・スチレン等)障害予防規則への対応処置が不要です。

PRTRに対応
トルエン・キシレン・鉛・クロムを含有せず、PRTR対象物質含有量1%未満を達成しているため届出不要です。

消防法上の保管数量に優位
消防法における危険物第四類・第二石油類に該当、貯蔵・取扱における負担軽減に寄与します。(シンナーの一部を除く)

 

HG(ハイグレード)原色による高隠蔽性

HG(ハイグレード)原色は一般原色よりもさらに品質を高めた原色で、とりわけ隠ぺい性を飛躍的に向上させた高顔料濃度設計・高隠蔽性原色です。

希釈量を少なくすることにより隠蔽性を向上させるタイプの塗料ではないため、従来型と同様のシンナー選択とい希釈率で塗装が可能!

使い勝手の良さはもちろん、仕上がり外観品質も良い状態を保ったまま塗装回数及び、使用塗料を削減可能となるため作業効率よく高品質に仕上がります。
また、隠ぺい性原色で懸念されがちな乾燥時間も受雷品と遜色のないタックフリー状態に達するためストレスなく塗装が可能です。

※従来原色調色品比較(完全隠ぺい)
 

 

 

 

採用事例

建機・大型車両の例

1.隠蔽性

建機 エロー系 電着パネル(黒色)上への塗装 

 ・採用前 :10:1ウレタン 下塗りホワイト1回塗装、上塗り7~8回塗装

 ・採用後 :上塗り3~4回塗装 作業工程時間の50%削減達成。

 

2.乾燥性

観光バス ホワイト系調色品塗替え 2トーン、3トーン

 ・採用前 :4:1ウレタン 冬場(気温0~10℃)自然乾燥だと翌日にはタック感があり、テーピング不可

 ・採用後 :自然乾燥でも翌日のテーピングが可能となり、2トーン塗装が可能となる⇒冬場の大幅な作業時間の短縮

 

カタログダウンロードはこちら

お問合せ

商品情報|塗料

ページトップへ