粗大粒子測定を気軽に!「落下塵カウンター 測定サービス」

\ こんな方にお勧め /
  • クリーン環境下ではないが、落下塵測定をしてみたい・落下塵の状況を把握したい
  • レンタル機を設置するクリーン環境を用意することが出来ない。
  • 工程改善のために、一時的に利用したい

 

落下塵カウンター 測定サービスの流れ

  1. お見積りのご依頼 (測定したい数量や日程)
    ※使用するシリコンウエハは2インチ、4インチからお選びいただけます。
  2. お見積りご提示 (シリコンウエハ、測定費用)
  3. ご注文
  4. シリコンウエハの送付
シリコンウエハは10枚単位でご購入いただけます。

 5.現場でサンプリング (お客様でサンプリングしていただきます)

測定方法

               

シリコンウエハを測定したい箇所(作業台の上や、クリーンブース内など)へ設置し、任意の時間暴露させます。

 6.シリコンウエハをNCCへ送付

7.測定結果を送付 (サンプル到着後10営業日以内)
★測定データはExcelファイルにまとめて送付いたします。

8.測定後、シリコンウエハはクリーニングをしてご返却。
★クリーニングしたシリコンウエハは再利用できます。

ウエハクリーニング動画はこちら

落下塵カウンター レンタルサービスも行っております。
落下塵カウンター レンタルサービスはこちら

落下塵カウンターについての詳細はこちら

 

商品情報|生産環境クリーン化

ページトップへ