洗浄分野
「3槽式フッ素系自動洗浄装置」導入事例
■金属加工・製造業 T社様
自動装置への切替えで人員削減!
変わらない生産量でも安定した品質を実現!
改善ポイント:作業効率改善 品質向上 人件費削減
![]() |
![]() |
≪お客様のお悩み≫
- 現行の手動洗浄装置の経年劣化がひどく、更新したい
- 手動洗浄装置は複数名での管理が必要なため、人件費がかかる
- 手動洗浄のため、品質が安定しない
- 塩素系以外の洗浄液へ変更したいがどんな洗浄液を使用すればいいのかわからない
≪NCCの提案≫
- 人員削減と品質安定化のため、手動装置から自動装置への切替えを提案
- NCC洗浄ラボで洗浄テストを行い、不燃性で毒性の低いフッ素系洗浄液を提案
-
洗浄液の回収率を上げる装置設計を行いランニングコストを抑える
≪導入効果≫
- 導入前に比べ半分の人員で変わらない生産量と安定した品質を実現
- 作業効率の向上により、他の作業に適切な人員配置をすることができた
事例詳細のカタログはこちらからダウンロードできます ⇒ イプロスNCCサイト