塗装分野
高塗着効率「エアミックスガン」導入
■埼玉県 株式会社トコウ様 金属・特殊塗装業等全般
高い塗着効率を誇るエアミックスガン導入で1カ月の塗料使用量を
約50%削減!
改善ポイント:コスト削減 作業環境改善
![]() |
![]() |
≪お客様のお悩み≫
- 現行スプレーガンの塗料使用量が多く、特にプライマーなどは塗料コストがかさむ
- 塗料の飛散が激しく、ブースが汚れてしまう
≪NCCの提案≫
- 塗着効率が高い特殊ガン「エアミックス」に切り替え、無駄をなくし塗料コスト削減と採算がとれる見通しを説明、提案。
- 独自の噴霧形状により、噴霧速度が遅く跳ね返りが少ないので、無駄な飛散がなくブース汚れを防ぐ。
≪導入効果≫
- 1か月塗料使用量が約半分に!ご提案していたより早期に採算も取れ、お喜びの声をいただきました。
事例カタログはこちらからダウンロード ⇒ イプロスNCCサイト
設備導入事例|塗装分野
- 【人手不足や塗着効率でお悩みの会社様へ】エアミックスガン塗装デモ事例
- 【洗浄用シンナー使用量削減の決定版】KNK溶剤再生装置導入事例
- 【省エネ猛暑対策の決定版】キープサーモウォール導入事例
- 【粉体塗料使用量を減らしたい方へ】デュアル電界方式粉体ハンドガンユニット「EcoDual」導入事例
- 【成分分析が導く最適シンナーとの出会い】希釈用シンナー切り替え事例
- 【新塗装機導入で新規案件獲得成功!】流動浸漬式粉体塗装機導入事例
- 【製品形状に合わせた自動塗装機をお探しの方へ】XY塗装機導入事例
- 【塗装ノウハウから設備までトータルサポート】温風低圧塗装機導入事例
- 【梱包資材の環境対策していますか?】プラから紙へ「梱包材」切替事例
- 【塗装工程の補正作業を削減したい方へ】レシプロ塗装機更新事例
- 【工場のSDGs対策にお困りの方へ】“ブロアエアーシステム”テスト事例
- ブースの汚れも悩みもシステム化で“スッキリ”!スラッジ回収いらずのブース構築事例
- 【塗装ブースの清掃を最近されていない方必見】塗装ブースの排気ファン清掃事例
- 【ジグの剥離にお困りの方へ】塗装ジグ剥離外注化事例
- 【凹部内部の塗装にお困りの方へ】静電ガンシステム導入事例
- 【現場のIoT化を検討されている方へ】IoT機能付き電気乾燥炉導入事例
- 【水洗式塗装ブースの清掃にお困りの方へ】水洗ブース粉体浮上剤紹介事例
- 【塗装機のカスタマイズを検討の方必見!】塗板作成用XZ型塗装機導入事例
- 【網吹塗装の自動化を検討の方必見!】量産向け「XY塗装機」導入事例
- 【焼付乾燥時の塗装不良にお困りの方へ】排熱循環乾燥炉(間接加熱式)導入事例
- 【手作業の機械化を検討の方必見】「反転機構付きXY塗装装置」導入事例
- 乾燥炉バーナー「着火不良点検・メンテナンス」
- 「塗装ブース事故防止+スポットクーラーダクト」工事
- 米国ポリューション社製「熱分解剥離炉」導入
- 高塗着効率「エアミックスガン」導入
- 大型・小型塗装設備・粉体塗装設備導入
- 塗装室、ブース、XY塗装機、乾燥炉新規導入
- 「熱風循環式乾燥炉」導入
- 粉体塗装コンベアーライン設備導入