高粘度塗料を使用する現場や寒冷地の現場に最適!『パーフェクトヒーターシリーズ』

こんなお困り事はございませんか?
  • 冬場になると塗膜の乾燥に時間がかかる
  • 冬場になると塗装がすぐにできない
  • 冬場になると重ね塗りが増える
  • 冬場になると希釈溶剤の使用量が増える 

 塗装現場の多くで暖房が効かず、外と変わらない状況で大変な思いをしながら塗装作業をされている方も多くいらっしゃると思いますが、ワークや塗料に対しても非常に厳しい環境となります。

冷えて粘度が高まった塗料をスプレーするために希釈量を増やしてしまい、結果として「スケ」や「タレ」といった塗装不良も起きがちです。

そこで、常温のままではスプレーできない高粘度塗料を加温することができる「パーフェクトヒーターシリーズ」をお使いいただくと、冬場でも容易にスプレーすることができます。

パーフェクトヒータシリーズ

詳しくはこちら ⇒ パーフェクトヒーターシリーズカタログ

 

特長

  • 耐圧防爆構造なので、危険雰囲気中への設置にも安全です。
  • 電熱ヒータは、アルミニウム鋳物にカートリッジ式で挿入されており、腐蝕、衝撃、振動に対して優れた耐久性があります。
  • 温度調節はダイヤル式で簡単に調節できます。
  • 熱効率が非常によい節電型です。

 

メリット

  • 塗料を加温することで、塗料粘度が下がり、希釈溶剤使用量の低減によるVOC削減とコスト低減ができる。
  • 塗料を加温しておくことで、冬場に多い塗り重ねの工数削減と作業時間の短縮ができます。
  • 高粘度塗料でも表面張力が減少するため、霧化粒子が細かくなり、厚膜で美粧性に優れた塗膜面に仕上げることができます。
  • 水系塗料で発生しやすい「タレ」「かぶり現象」「塗料溜り」等のトラブルが起こりにくくなる。
  • スプレー時の跳ね返りが少なくなるため、作業環境の改善ができます。
  • 年間を通して気温変化に左右されることなく、常に一定の溶剤量で粘度管理ができます。

 

お問合せはこちら

 

商品情報|塗装関連用具

ページトップへ